トップページ >信越ポリマーグループ サステナビリティレポート2022













信越ポリマー株式会社
信越ポリマーグループ サステナビリティレポート2022
■発行月 / 2022年9月 ■総ページ数 / 48P
■業種 / 化学
■従業員数 / 5001人~10000人
■売上高 / 101億~1000億 ■本社所在地 / 東京都
■言語 / 日本語(Jpn.) ■登録日 / 2022/10/06
信越ポリマーグループ サステナビリティレポート2022
■発行月 / 2022年9月 ■総ページ数 / 48P
■業種 / 化学
■従業員数 / 5001人~10000人
■売上高 / 101億~1000億 ■本社所在地 / 東京都
■言語 / 日本語(Jpn.) ■登録日 / 2022/10/06
報告書概要
信越ポリマーグループは2001年度より「環境・社会報告書」を発行、2017年より「サステナビリティレポート」として、持続可能な社会の実現のため、サステナビリティに係る活動について報告しています。
当社グループでは事業を通じた社会課題の解決を目指すなか、特集においては社会基盤であるインフラの維持に貢献するメンテナンス資材をお客様の声とともに紹介しています。健全な社会インフラの維持に役立つ製品や技術の提供を通じて、サステナブルな社会の実現に貢献してまいります。

この報告書発行企業の外部リンク

