トップページ >日本軽金属グループ CSR報告書 2016













日本軽金属ホールディングス株式会社
日本軽金属グループ CSR報告書 2016
■発行月 / 2016年8月 ■総ページ数 / 32P
■業種 / 非鉄金属
■従業員数 / 10001人以上
■売上高 / 5001億~1兆 ■本社所在地 / 東京都
■言語 / 日本語(Jpn.) ■登録日 / 2016/09/07
日本軽金属グループ CSR報告書 2016
■発行月 / 2016年8月 ■総ページ数 / 32P
■業種 / 非鉄金属
■従業員数 / 10001人以上
■売上高 / 5001億~1兆 ■本社所在地 / 東京都
■言語 / 日本語(Jpn.) ■登録日 / 2016/09/07
報告書概要
『日軽金グループCSR報告書2016』は、日軽金グループのCSRに関する考え方や取組みについて、ステークホルダーの皆さまにわかりやすく報告し、ご理解いただくことを目指しています。2016年版のデータ集計期間は2015年4月~2016年3月です。
特集では、「未来の扉をひらく異次元の素材メーカー」をテーマに、CSRに関する座談会や社会課題の解決に貢献する製品を紹介しています。
本編では、ISO26000の中核主題に示されているさまざまな社会課題を認識し、その解決に貢献する取組みについて報告しています。また、今回より温室効果ガス排出量の報告について、第三者保証を実施いたしました。
ぜひご覧いただき、ご意見・ご感想をお寄せいただけますと幸甚です。

この報告書発行企業の外部リンク
