トップページ >岡村製作所 CSRレポート 2017 持続可能な社会をめざして
![](./pdf/okamura-2017-big.png)
![この企業の他の報告書](img/ttl_shosai_01.gif)
![](./pdf/okamura-2024.png)
![](./pdf/okamura-2023.png)
![](./pdf/okamura-2022.png)
![](./pdf/okamura-2021.png)
![](./pdf/okamura-2020.png)
![](./pdf/okamura-2019.png)
![](./pdf/okamura-2018.png)
![](./pdf/okamura-2016.png)
![](./pdf/okamura-2015.png)
![](./pdf/okamura-2014.png)
![](./pdf/okamura-2013.png)
![*](img/shosai_01.gif)
株式会社岡村製作所
岡村製作所 CSRレポート 2017 持続可能な社会をめざして
■発行月 / 2017年6月 ■総ページ数 / 91P
■業種 / その他製品
■従業員数 / 3001人~5000人
■売上高 / 1001億~3000億 ■本社所在地 / 神奈川県
■言語 / 日本語(Jpn.) ■登録日 / 2017/07/20
岡村製作所 CSRレポート 2017 持続可能な社会をめざして
■発行月 / 2017年6月 ■総ページ数 / 91P
■業種 / その他製品
■従業員数 / 3001人~5000人
■売上高 / 1001億~3000億 ■本社所在地 / 神奈川県
■言語 / 日本語(Jpn.) ■登録日 / 2017/07/20
報告書概要
オカムラグループは、2016年度のCSRに関する活動を「CSR Report 2017」としてまとめました。
特集では、オカムラが運営する社会課題の解決と新たな価値を生み出す「共創空間」での活動、震災復興プロジェクトで宮城県東松島市に誕生した「森の学校」づくりへ参画をご紹介しています。
これからも人と社会に最適な環境の提供を通じて、持続可能な社会づくりに取り組み社会から愛される企業を目指すオカムラグループのCSR活動について理解を深めていただければ幸いです。
![*](img/ttl_shosai_b.gif)
この報告書発行企業の外部リンク
![*](img/ttl_shosai_b.gif)
![同じ業種の報告書](img/ttl_shosai_05.gif)
株式会社アシックス
2014年度CSR・サステナビリティ活動データ集とGRI G4ガイドライン対照表
株式会社アデランス
アデランス CSR小冊子 笑顔のために 第3版
![この報告書を見たユーザーはこれも見ています](img/ttl_shosai_06.gif)