トップページ >ポリプラスチックス 環境・社会報告書2014
![](./pdf/polyplastics-2014-big.png)
![この企業の他の報告書](img/ttl_shosai_01.gif)
![](./pdf/polyplastics-2024.png)
![](./pdf/polyplastics-2023.png)
![](./pdf/polyplastics-2022.png)
![](./pdf/polyplastics-2021.png)
![](./pdf/polyplastics-2020.png)
![](./pdf/polyplastics-2019.png)
![](./pdf/polyplastics-2017.png)
![](./pdf/polyplastics-2016.png)
![](./pdf/polyplasticse-2015.png)
![](./pdf/polyplastics-2015.png)
![](./pdf/polyplasticse-2014.png)
![](./pdf/polyplastics-2013.png)
![*](img/shosai_01.gif)
ポリプラスチックス株式会社
ポリプラスチックス 環境・社会報告書2014
■発行月 / 2014年6月 ■総ページ数 / 42P
■業種 / 化学
■従業員数 / 1001人~3000人
■売上高 / 1001億~3000億 ■本社所在地 / 東京都
■言語 / 日本語(Jpn.) ■登録日 / 2014/08/01
ポリプラスチックス 環境・社会報告書2014
■発行月 / 2014年6月 ■総ページ数 / 42P
■業種 / 化学
■従業員数 / 1001人~3000人
■売上高 / 1001億~3000億 ■本社所在地 / 東京都
■言語 / 日本語(Jpn.) ■登録日 / 2014/08/01
報告書概要
ポリプラスチックスグループは、エンジニアリングプラスチックを製造・販売する企業として、地域・社会とのつながりを大切にし、環境に配慮した経営を行っています。
「環境・社会報告書2014」では、CSR活動を中心に、経営理念に基づく当社の事業活動をご紹介しています。
ハイライトのページでは、「Polyplastics Way」と私たちが呼ぶお客様との価値創造活動の具体例として、ハイレックス社様との共同開発について取り上げました。
さらに、事業のグローバル化が進む中、今年から日本語版と英語版を分冊で発行いたしました。デザインの刷新も行い、より多くの方に手に取ってお読みいただける冊子となるよう心がけました。
![*](img/ttl_shosai_b.gif)
この報告書発行企業の外部リンク
![*](img/ttl_shosai_b.gif)
![同じ業種の報告書](img/ttl_shosai_05.gif)