トップページ >住友電工 CSRブック2022














住友電気工業株式会社
住友電工 CSRブック2022
■発行月 / 2022年10月 ■総ページ数 / 72P
■業種 / 非鉄金属
■従業員数 / 10001人以上
■売上高 / 1兆以上 ■本社所在地 / 大阪府
■言語 / 日本語(Jpn.) ■登録日 / 2024/02/08
住友電工 CSRブック2022
■発行月 / 2022年10月 ■総ページ数 / 72P
■業種 / 非鉄金属
■従業員数 / 10001人以上
■売上高 / 1兆以上 ■本社所在地 / 大阪府
■言語 / 日本語(Jpn.) ■登録日 / 2024/02/08
報告書概要
2022年より、従来のCSR報告書をCSRブックとの名称にあらため、発行しています。
CSRブック2022では、住友電工グループの非財務面の情報を中心にCSR(企業の社会的責任)の観点から、おもに2021年度の活動内容を紹介しています。
これまで重点的に取り組む分野として掲げてきたCSR重点分野(環境保全・人材・社会貢献・品質・サプライチェーン)を中心に、ESGの観点ならびに統合報告書に記載するマテリアリティとの関係性を整理のうえ、各分野の取り組み状況や過去3年間にわたる主要ESGデータの推移などについて掲載しています。

この報告書発行企業の外部リンク

