トップページ >サラヤ 持続可能性レポート2018













サラヤ株式会社
サラヤ 持続可能性レポート2018
■発行月 / 2018年10月 ■総ページ数 / 52P
■業種 / 化学
■従業員数 / 1001人~3000人
■売上高 / 101億~1000億 ■本社所在地 / 大阪府
■言語 / 日本語(Jpn.) ■登録日 / 2018/12/03
サラヤ 持続可能性レポート2018
■発行月 / 2018年10月 ■総ページ数 / 52P
■業種 / 化学
■従業員数 / 1001人~3000人
■売上高 / 101億~1000億 ■本社所在地 / 大阪府
■言語 / 日本語(Jpn.) ■登録日 / 2018/12/03
報告書概要
サラヤ株式会社では、創業より「衛生・環境・健康」分野に貢献することを理念とし、近年は世界の衛生向上に貢献するためにグローバルな活動を展開しており、本書ではSDGs(持続可能な開発目標)への取り組みを各SDGごとに章立てしてまとめました。
今号でご紹介している新たな取組は、日本とウガンダ政府、ジョイセフ、そしてサラヤとSMU(サラヤのウガンダ製造拠点)が協力して実施する「サラヤ セイフ マザーフッド(日本信託基金) プロジェクト」での妊産婦の感染対策と、大阪大学のベンチャーである株式会社シモンドへの投資を通じて行う、エジプトでの砂漠の緑化事業です。アンケートへのご回答もよろしくお願い申し上げます。

この報告書発行企業の外部リンク


積水化成品工業株式会社
積水化成品グループ CSRレポート2016
ポリプラスチックス株式会社
ポリプラスチックス CSR Report 2020
