トップページ >HORIBA Report 2018













株式会社堀場製作所
HORIBA Report 2018
■発行月 / 2019年5月 ■総ページ数 / 62P
■業種 / 電気機器
■従業員数 / 5001人~10000人
■売上高 / 1001億~3000億 ■本社所在地 / 京都府
■言語 / 日本語(Jpn.) ■登録日 / 2019/09/02
HORIBA Report 2018
■発行月 / 2019年5月 ■総ページ数 / 62P
■業種 / 電気機器
■従業員数 / 5001人~10000人
■売上高 / 1001億~3000億 ■本社所在地 / 京都府
■言語 / 日本語(Jpn.) ■登録日 / 2019/09/02
報告書概要
財務諸表に載らない企業文化を紹介することでHORIBAのさらなる価値をご理解いただきたいというおもいから、事業や財務情報と共に、財務諸表に載らない資産(見えない資産)についてアニュアルレポートとCSR報告書の情報をまとめた統合報告書を2013年版から作成しています。
2018年版では、2018年12月期の業績を反映しているほか、「変化する時代のうねり」を表紙でイメージしており、本編では、技術の潮目が変わる時代においてのHORIBAの強みや戦略について解説しています。また、成長のコアと考える「見えない資産」が企業価値創出だけでなく、持続可能な社会の構築にどのように繋がっているのかを、SDGsへの考え方を織り交ぜて紹介しています。
冊子で紹介しきれなかったHORIBAの「見えない資産」(組織や人財、技術など)や環境報告などの活動内容詳細に関しては、今後HORIBAウェブサイト「CSR」(http://www.horiba.com/jp/csr/)に掲載します。

この報告書発行企業の外部リンク


