トップページ >丸井グループ 共創サステナビリティレポート2017
![](./pdf/oioicsr-2017-big.png)
![この企業の他の報告書](img/ttl_shosai_01.gif)
![](./pdf/oioiimpactbookfutyureg-2024.png)
![](./pdf/oioiimpactbook-2024.png)
![](./pdf/oioicsr-2023.png)
![](./pdf/oioicsr-2021.png)
![](./pdf/oioicsr-2020.png)
![](./pdf/oioicsr-2019.png)
![](./pdf/oioiwellness-2019.png)
![](./pdf/oioivision-2018.png)
![](./pdf/oioicsr-2018.png)
![](./pdf/oioi-2017.png)
![](./pdf/oioicsr-2016.png)
![](./pdf/oioi-2016.png)
![](./pdf/oioi-2015.png)
![*](img/shosai_01.gif)
株式会社丸井グループ
丸井グループ 共創サステナビリティレポート2017
■発行月 / 2017年11月 ■総ページ数 / 60P
■業種 / 小売業
■従業員数 / 3001人~5000人
■売上高 / 1兆以上 ■本社所在地 / 東京都
■言語 / 日本語(Jpn.) ■登録日 / 2018/03/01
丸井グループ 共創サステナビリティレポート2017
■発行月 / 2017年11月 ■総ページ数 / 60P
■業種 / 小売業
■従業員数 / 3001人~5000人
■売上高 / 1兆以上 ■本社所在地 / 東京都
■言語 / 日本語(Jpn.) ■登録日 / 2018/03/01
報告書概要
当社グループでは、2016年に共創サステナビリティレポートとして刷新し、すべてのステークホルダーと共に価値を創る「共創サステナビリティ経営」への第一歩を踏み出しました。
これまで取組んできた「すべての人」に向けたビジネスを「インクルージョン(包摂)」というテーマでとらえ直し、あわせて国連の「持続可能な開発目標」(SDGs: Sustainable Development Goals)と関連づけることで4つの重点テーマに整理、取組みをすすめています。
![*](img/ttl_shosai_b.gif)
この報告書発行企業の外部リンク
![*](img/ttl_shosai_b.gif)
![同じ業種の報告書](img/ttl_shosai_05.gif)
生活協同組合パルシステム東京
パルシステム東京 2015 TSUNAGU 生協・環境・社会活動報告書
ミニストップ株式会社
ミニストップ CSRレポート2016 ミニレポ
![この報告書を見たユーザーはこれも見ています](img/ttl_shosai_06.gif)