トップページ >ツムラ 統合報告書2020
![](./pdf/tsumura-2020-big.png)
![この企業の他の報告書](img/ttl_shosai_01.gif)
![](./pdf/tsumura-2024.png)
![](./pdf/tsumura-2023.png)
![](./pdf/tsumura-2022.png)
![](./pdf/tsumura-2021.png)
![](./pdf/tsumuraen-2020.png)
![](./pdf/tsumura-2019.png)
![](./pdf/tsumura-2018.png)
![](./pdf/tsumura-2017.png)
![](./pdf/tsumura-2016.png)
![](./pdf/tsumura-2015.png)
![](./pdf/tsumura-2014.png)
![](./pdf/tsumura-2013.png)
![*](img/shosai_01.gif)
株式会社ツムラ
ツムラ 統合報告書2020
■発行月 / 2020年11月 ■総ページ数 / 76P
■業種 / 医薬品
■従業員数 / 3001人~5000人
■売上高 / 1001億~3000億 ■本社所在地 / 東京都
■言語 / 日本語(Jpn.) ■登録日 / 2021/01/26
ツムラ 統合報告書2020
■発行月 / 2020年11月 ■総ページ数 / 76P
■業種 / 医薬品
■従業員数 / 3001人~5000人
■売上高 / 1001億~3000億 ■本社所在地 / 東京都
■言語 / 日本語(Jpn.) ■登録日 / 2021/01/26
報告書概要
当社は「自然と健康を科学する」という経営理念、「漢方医学と西洋医学の融合により世界で類のない最高の医療提供に貢献します」という企業使命、これら基本理念のもと、持続的な成長と企業価値の向上を図るべく理念に基づく経営を行っています。
本リポートでは、“自然環境に最も敏感な企業でありたい”という想いのもと、今年度はESGの“S”にフォーカスし、独自の“漢方バリューチェーン”が社会とどのように関わっているのかをお示しするとともに、当社の競争優位性と成長への道筋を描いた内容としています。
![*](img/ttl_shosai_b.gif)
この報告書発行企業の外部リンク
![*](img/ttl_shosai_b.gif)
![同じ業種の報告書](img/ttl_shosai_05.gif)
![この報告書を見たユーザーはこれも見ています](img/ttl_shosai_06.gif)