トップページ >NEC サステナビリティレポート2018


















NEC(日本電気株式会社)
NEC サステナビリティレポート2018
■発行月 / 2018年7月 ■総ページ数 / 155P
■業種 / 電気機器
■従業員数 / 10001人以上
■売上高 / 1兆以上 ■本社所在地 / 東京都
■言語 / 日本語(Jpn.) ■登録日 / 2019/04/08
NEC サステナビリティレポート2018
■発行月 / 2018年7月 ■総ページ数 / 155P
■業種 / 電気機器
■従業員数 / 10001人以上
■売上高 / 1兆以上 ■本社所在地 / 東京都
■言語 / 日本語(Jpn.) ■登録日 / 2019/04/08
報告書概要
NECの2017年度におけるESG(環境・社会・ガバナンス)に関する取り組みや成果をまとめた「サステナビリティレポート2018」を、Webサイトに公開しました。
本レポートでは、2020中期経営計画に基づき特定した、ESG視点で経営が優先して取り組む9テーマ「マテリアリティ」について紹介しています。
当社のマテリアリティは、サステナブル経営、市民社会、中長期投資家の視点などに精通した社外有識者と対話を進め、「持続的な成長実現の鍵」となるテーマ、「成長に向けた変革のエンジン」として取り組むテーマ、「社会価値を創出する2020中期経営計画の成長領域」の3層構造で特定していることに特徴があります。
今後、中期経営計画のPDCAサイクルを回していく中で、取り組みの進捗を確認していきます。

この報告書発行企業の外部リンク


シスメックス株式会社
シスメックス サステナビリティデータブック 2023
IDEC CORPORATION
IDEC Report 2016(English)
エスペック株式会社
エスペック サステナビリティレポート2020
TAIYO YUDEN CO.,LTD.
TAIYO YUDEN Safty & Environmental Report 2017
