このページではjavascriptを使用しています。
お客様 相談センター
会社案内
ニュースリリース
IR情報
サステナビリティ
研究・開発
採用情報
会社案内TOP
トップメッセージ
企業理念・ブランドステートメント
行動規範
カゴメのありたい姿・ビジョン
会社概要
役員一覧
事業所
主なグループ会社
事業案内
海外での事業展開
カゴメの歴史
数字で見るカゴメ
会社案内PDFライブラリー
閉じる
ニュースリリースTOP
商品
CM、キャンペーン
IR
事業
その他
研究(健康、栄養)
IR情報TOP
ファン株主のみなさまへ
個人投資家のみなさまへ
経営方針
ESG情報
IRイベント
業績・財務情報
IRライブラリ
株式・社債情報
よくあるご質問
サステナビリティ TOP
サステナビリティトピックス
サステナビリティへの考え方・基本方針・推進体制
マテリアリティ
ライブラリー
ステークホルダーエンゲージメント
イニシアチブ・団体等への賛同・参加
外部からの評価・ESGインデックス
対照表
開示方針
健康寿命の延伸
農業振興・地域創生
持続可能な地球環境
安心・安全な商品の提供
持続可能なサプライチェーンの構築
多様性の尊重・人的資本の拡充
コーポレート・ガバナンスの強化
食育・共助の取り組み
ESGデータブック
研究・開発TOP
採用情報TOP
採用担当メッセージ
カゴメを知る
企業方針
事業紹介
働く現場を知る
仕事の相関図
拠点紹介
働く人と環境を知る
カゴメの人
人材育成・働く環境
採用情報詳細
新卒採用
既卒採用(新卒)
障がい者採用(新卒)
採用実績
採用Q&A
キャリア登録制度
キャリア採用情報
お客様相談センター
商品情報サイト
English
2024.08.02
野菜のいろどりを楽しむクレヨンとポストカードを 8月2日より数量限定で、カゴメ野菜生活ファームで販売開始 ~商品となる作物の収穫・製造・流通過程で生じた“もったいない”を活用~
2024.12.18
生鮮トマトの廃棄ロス低減を目指して、コンソーシアムを形成し、品質不良を防ぐ栽培技術と流通システムを開発・実証 生鮮トマトの品質情報を非破壊で検出するAI選果機を共同開発し、データ蓄積を開始
2024.12.12
カゴメの代表取締役社長 山口聡が「野菜先生」として小学校の授業に登壇 地元野菜を使って野菜と親しむ体験型の授業を実施
2024.09.25
米国SVG Ventures社と共同でコーポレートベンチャーキャピタル「SVG Ventures Sunrise Agri Fund」を設立 ~オープンイノベーションを通じて世界が直面している農業課題の解決を目指す~
2024.08.29
野菜飲料を製造する富士見工場における蓄電池システムの運用開始 ~既存太陽光発電設備の最大稼働と太陽光パネルの新規増設を実現~
一覧へ
カゴメの創業は1899年。農業を営んでいた創業者蟹江一太郎がトマトの栽培に挑戦し、その発芽を見た日にはじまります。以来私たちは120年にわたり、日本の食を見つめ、新しい食のあり方を提案してまいりました。当社は、2025年のありたい姿を「食を通じて社会課題の解決に取り組み、持続的に成長できる強い企業」と定めて、カゴメグループの持続的な成長と社会の持続的な発展の両立を目指しています。
代表取締役社長 山口聡
カゴメの企業理念である「感謝」「自然」「開かれた企業」には、環境や社会といったサステナビリティへの向き合い方が示されており、その実践こそが持続的なグループの成長と持続可能な社会の実現につながると考えています。 この考えのもと、ステークホルダーの皆さまと協働して、食を通じた社会課題の解決に取り組むための指針としてサステナビリティ基本方針を策定しました。
詳しくはこちら
カゴメグループは、「持続的な成長」と「中長期的な企業価値向上」を実現するために特定した7つの重要課題(マテリアリティ)に基づく活動と食育支援活動や共助の取り組み等を通じて、サステナビリティに貢献したいと考えています。 ※7つのマテリアリティとは「健康寿命の延伸」 「農業振興・地方創生」「持続可能な地球環境」「安心・安全な商品の提供」「持続可能なサプライチェーンの構築」「多様性の尊重・人的資本の拡充」「コーポレート・ガバナンスの強化」を指します。
カゴメグループでは、マテリアリティを持続的な成長と中長期的な企業価値向上に向けて、ビジネスモデルを持続させる上で対処すべき課題と位置づけています。マテリアリティは中期経営計画における中期重点課題やサステナビリティ課題を包括し、長い時間軸で取り組んでいく課題です。これらを推進していくことで、持続的に成長できる強い企業を目指していきます。
持続的にお客様に商品を届け続けるために、気候変動、水不足、労働力不足、原材料高騰などのリスクに対し、サプライチェーン全体の最適化に取り組んでいます。
カゴメグループは企業理念の一つ「開かれた企業」に基づき、国籍・民族・人種・信条・思想・宗教・性別・性的指向・障害・年齢・社会的身分によって差別することなく、従業員同士...
カゴメグループは、企業理念「感謝」「自然」「開かれた企業」に則り、持続的な成長と中長期的な企業価値向上の実現を目指しており、そのためにコーポレート・ガバナンスを重要な...
厚生労働省「健康日本21」によると、健康寿命の延伸には、栄養・食生活、身体活動・運動、休養・睡眠等の生活習慣の改善と定着、地域社会とのつながり、社会活動などが大切とされ...
気候変動による干ばつの増加や激しい降雨の発生頻度の増加、また労働人口の減少や高齢化など、農業を持続する上でのリスクが顕在化しています。カゴメグループは、野菜の産地形成...
カゴメグループは、自然の恵みを享受し、お客様に新しい食やサービスをお届けする企業の責任として、「地球温暖化防止」「資源の有効活用」「水の保全」「持続可能な農業」等、...
種子・畑から安全な農産原料づくりに取り組み、設計開発・調達・生産・物流・販売の各工程でカゴメ品質マネジメントシステム(KQMS)を回し、安心・安全な商品の提供に努めています。
カゴメグループは、食育支援活動や共助の取り組みなど様々な活動を通じて、サステナビリティに貢献したいと考えています。
各種レポート
イニシアチブ等への賛同・参画
外部評価
スタンダード対照表