環境への取り組み
![環境への取り組み](img/img_main.jpg)
環境管理の徹底
ほくでんグループは社会の持続的発展のために地球温暖化防止対策、地域の環境保全、循環型社会形成を推進するとともに、事業のあらゆる分野で環境負荷の低減に取り組みます。また、環境管理を徹底するとともに、環境問題への取り組みに関わる情報を適時・適切にお知らせします。
地球温暖化対策の推進
低炭素社会の実現に向けて、安全確保を大前提とした原子力発電の活用、再生可能エネルギーの導入拡大などに努めています。また、省エネルギー機器のご提案などにより、お客さまのCO2排出量抑制にも取り組んでいます。
地域環境保全の推進
北海道に根ざす企業として、大気汚染・水質汚濁防止の取り組みや化学物質の適切な管理を行うなど、地域環境や生態系に配慮しながら事業を進めています。
循環型社会形成の推進
産業廃棄物の削減とリサイクル率の一層の向上を目指し、発生抑制(リデュース)・再利用(リユース)・再資源化(リサイクル)の「3R」の推進に取り組んでいます。
生物多様性保全への取り組み
発電所建設工事における生態系保全や送配電設備の鳥類保護対策、森林再生の取り組みなど、雄大な土地と多様な野生生物に恵まれた北海道の自然と共生する事業運営に努めています。
TCFD・SASB・CDP
各種情報開示基準に基づき、情報を公開しています。
環境家計簿
家庭から出る二酸化炭素(CO2)の量を計算できます。
【関連リンク】
当社は、2020年4月の法的分離に対応し、送配電部門の一層の中立性・公平性を確保するため、事業持株会社である北海道電力株式会社のもと、送配電事業を担う北海道電力ネットワーク株式会社を分社化しました。
ただし、分社化以前に北海道電力として一体的に実施してきた事業活動に関する実績や、北海道電力および北海道電力ネットワークが共同で実施する取り組みなどについては、引き続き「ほくでんホームページ」でご紹介しております。
分社化の詳細につきましては、以下をご覧ください。