トップページ >ダイセルグループ アニュアルレポート2017 ~CSR&Financial Report~
![](./pdf/daicel-2017-big.png)
![この企業の他の報告書](img/ttl_shosai_01.gif)
![](./pdf/daiceleng-2024.png)
![](./pdf/daicel-2024.png)
![](./pdf/daicel-2023.png)
![](./pdf/daicel-2022.png)
![](./pdf/daicel-2021.png)
![](./pdf/daicel-2020.png)
![](./pdf/daicel-2019.png)
![](./pdf/daicel-2018.png)
![](./pdf/daicel-2016.png)
![](./pdf/daicel-2015.png)
![](./pdf/daicel-2014.png)
![](./pdf/daicel-2013.png)
![*](img/shosai_01.gif)
株式会社ダイセル
ダイセルグループ アニュアルレポート2017 ~CSR&Financial Report~
■発行月 / 2017年6月 ■総ページ数 / 60P
■業種 / 化学
■従業員数 / 10001人以上
■売上高 / 3001億~5000億 ■本社所在地 / 東京都
■言語 / 日本語(Jpn.) ■登録日 / 2017/07/19
ダイセルグループ アニュアルレポート2017 ~CSR&Financial Report~
■発行月 / 2017年6月 ■総ページ数 / 60P
■業種 / 化学
■従業員数 / 10001人以上
■売上高 / 3001億~5000億 ■本社所在地 / 東京都
■言語 / 日本語(Jpn.) ■登録日 / 2017/07/19
報告書概要
これまで当社は、ステークホルダーの皆様に、当社グループの環境・安全に関する取り組みや社会活動などをご理解いただくため、「CSR 報告書」を発行してまいりましたが、今回、会社業績に関する財務情報も一覧できるよう、新たに「ダイセルグループ アニュアルレポート2017 ~CSR & Financial Report~」としてリニューアルいたしました。
本報告書では、2017年4月よりスタートしている新中期計画3D-Ⅲ、そして新規事業の創出や育成のさらなるスピードアップを目指して再構築した「イノベーション・パーク」について特集しています。
なお、本報告書の信頼性を高めるため、一般社団法人 日本化学工業協会(以下、日本化学工業協会)レスポンシブル・ケア検証センターによる第三者検証を受審しています。
![*](img/ttl_shosai_b.gif)
この報告書発行企業の外部リンク
![*](img/ttl_shosai_b.gif)
![この報告書を見たユーザーはこれも見ています](img/ttl_shosai_06.gif)