トップページ >首都高速道路 環境レポート2014













首都高速道路株式会社
首都高速道路 環境レポート2014
■発行月 / 2014年4月 ■総ページ数 / 38P
■業種 / サービス業
■従業員数 / 1001人~3000人
■売上高 / 3001億~5000億 ■本社所在地 / 東京都
■言語 / 日本語(Jpn.) ■登録日 / 2014/07/11
首都高速道路 環境レポート2014
■発行月 / 2014年4月 ■総ページ数 / 38P
■業種 / サービス業
■従業員数 / 1001人~3000人
■売上高 / 3001億~5000億 ■本社所在地 / 東京都
■言語 / 日本語(Jpn.) ■登録日 / 2014/07/11
報告書概要
私たち首都高速道路は、首都圏のひと・まち・くらしを安全・円滑なネットワークで結び、豊かで快適な社会の創造に貢献することを目指しています。
過密都市東京を中心とした首都圏の交通の大動脈を担うため、
ネットワークの整備による渋滞の低減、
沿道環境対策などに取り組んでまいりました。
今後もその責務を着実に果たすとともに、地域社会の一員として、
地球温暖化防止のための環境技術の導入や、
生物多様性保全など地域共生の取組みも
積極的に進めてまいります。
この「環境レポート」では、それらの取組みの一部を
1.安全・円滑なネットワークの実現
2.沿道環境への影響を軽減する建設・管理
3.環境技術の積極導入と普及支援
4.地域社会との共生と創造
という4つの観点からご紹介しています。

この報告書発行企業の外部リンク
