トップページ >淺沼組 CSRレポート2022
![](./pdf/asanuma-2022-big.png)
![この企業の他の報告書](img/ttl_shosai_01.gif)
![](./pdf/asanuma-2024.png)
![](./pdf/asanuma-2023.png)
![](./pdf/asanuma-2021.png)
![](./pdf/asanuma-2020.png)
![](./pdf/asanuma-2019.png)
![](./pdf/asanuma-2018.png)
![](./pdf/asanuma-2017.png)
![](./pdf/asanuma-2016.png)
![](./pdf/asanuma-2015.png)
![](./pdf/asanuma-2014.png)
![](./pdf/asanuma-2013.png)
![*](img/shosai_01.gif)
株式会社淺沼組
淺沼組 CSRレポート2022
■発行月 / 2022年11月 ■総ページ数 / 34P
■業種 / 建設業
■従業員数 / 1001人~3000人
■売上高 / ■本社所在地 / 大阪府
■言語 / 日本語(Jpn.) ■登録日 / 2022/12/19
淺沼組 CSRレポート2022
■発行月 / 2022年11月 ■総ページ数 / 34P
■業種 / 建設業
■従業員数 / 1001人~3000人
■売上高 / ■本社所在地 / 大阪府
■言語 / 日本語(Jpn.) ■登録日 / 2022/12/19
報告書概要
淺沼組は、2005年度より継続して「環境報告書」を発行し、どのようにして「環境保全に対する責任」を果たしてきたかを報告してまいりました。2009年度より、これまでの「環境報告書」で記載してきた「社会に対する責任」の部分を拡充し、「環境・社会報告書」としてお伝えしてきましたが、2012年度より企業の社会的責任の観点から内容を見直し、名称も「CSR報告書」と変更しました。
2022年度版では、SDGsへの取り組みとして「中期3ヵ年計画」、「エコフレンドリーASANUMA21」各施策の実施状況などを含め、「淺沼組の企業価値の創造」として、社会課題と当社の重要課題への取り組みについて報告しています。
![*](img/ttl_shosai_b.gif)
この報告書発行企業の外部リンク
![*](img/ttl_shosai_b.gif)
![同じ業種の報告書](img/ttl_shosai_05.gif)
前田建設工業株式会社
前田建設 CSR報告書 2013 未来をつくる意欲
コムシスホールディングス株式会社
コムシスグループ 統合報告書2021
![この報告書を見たユーザーはこれも見ています](img/ttl_shosai_06.gif)