トップページ >加藤産業 環境・社会報告書 2016
![](./pdf/katousangyou-2016-big.png)
![この企業の他の報告書](img/ttl_shosai_01.gif)
![](./pdf/katousangyou-2024.png)
![](./pdf/katousangyou-2023.png)
![](./pdf/katousangyou-2022.png)
![](./pdf/katousangyou-2021.png)
![](./pdf/katousangyou-2020.png)
![](./pdf/katousangyou-2019.png)
![](./pdf/katousangyou-2018.png)
![](./pdf/katousangyou-2017.png)
![](./pdf/katousangyou-2015.png)
![](./pdf/katousangyou-2014.png)
![](./pdf/katousangyou-2013.png)
![*](img/shosai_01.gif)
加藤産業株式会社
加藤産業 環境・社会報告書 2016
■発行月 / 2016年3月 ■総ページ数 / 24P
■業種 / 卸売業
■従業員数 / 1001人~3000人
■売上高 / 1兆以上 ■本社所在地 / 兵庫県
■言語 / 日本語(Jpn.) ■登録日 / 2016/03/22
加藤産業 環境・社会報告書 2016
■発行月 / 2016年3月 ■総ページ数 / 24P
■業種 / 卸売業
■従業員数 / 1001人~3000人
■売上高 / 1兆以上 ■本社所在地 / 兵庫県
■言語 / 日本語(Jpn.) ■登録日 / 2016/03/22
報告書概要
本年度は、特集として「継承・使命・未来」をテーマに、当社の「社是」に対する想いや、当社グループが次のステージへ挑戦するために、私たちの社会的使命と事業領域を定めた「グループミッション」「長期グループビジョン」を新たに制定したことについて、掲載しています。
社会的側面については、昨年度に引き続き「食の安全・安心」の対応に加え「開発」商品、「食品表示法」への取り組みを掲載しています。また、本年度よりグループ会社の取り組みについてもクローズアップし、内容の充実を図りました。
本報告書を通じて、加藤産業グループの活動にご理解を深めていただけましたら幸いです。
![*](img/ttl_shosai_b.gif)
この報告書発行企業の外部リンク
![*](img/ttl_shosai_b.gif)