気になるキーワードで検索! CSR報告書、環境報告書、統合報告書の閲覧サイト

新着報告書

* SDGs情報発信メディア【サスアス】
報告書を掲載しませんか?
図書館寄贈サービス
CSR報告書アンケートサービス
CSR図書館.netリンクバナー

トップページ >報告書検索結果一覧

5060件見つかりました。

並べ替え
表示切替
企業名報告書名業種登録日が新しい順
詳細表示表紙のみ表示
1 2 3 4 5 ・・・次へ

株式会社クボタ
クボタグループ 統合報告書2024

* 発行年 / 2024  発行月 / 6月  業種 / 機械  売上高 / 1兆以上  本社所在地 / 大阪府
言語 / 日本語(Jpn.)  登録日 / 2024/06/26

*

株式会社森組
森組 CSRレポート2023

* 発行年 / 2023  発行月 / 7月  業種 / 建設業  売上高 / 101億~1000億  本社所在地 / 大阪府
言語 / 日本語(Jpn.)  登録日 / 2024/06/25

*

ロート製薬株式会社
ロート製薬 統合レポート2023

* 発行年 / 2023  発行月 / 9月  業種 / 医薬品  売上高 / 1001億~3000億  本社所在地 / 大阪府
言語 / 日本語(Jpn.)  登録日 / 2024/06/25

*

UD Trucks Corporation
UD Trucks Sustainability Report 2023

* 発行年 / 2023  発行月 / 11月  業種 / 輸送用機器  売上高 / 1001億~3000億  本社所在地 / 埼玉県
言語 / 英語(Engl.)  登録日 / 2024/06/25

*

UDトラックス株式会社
UDトラックス サステナビリティレポート2023

* 発行年 / 2023  発行月 / 11月  業種 / 輸送用機器  売上高 / 1001億~3000億  本社所在地 / 埼玉県
言語 / 日本語(Jpn.)  登録日 / 2024/06/24

*

三重交通グループホールディングス株式会社
三重交通グループ 統合報告書2023

* 発行年 / 2023  発行月 / 12月  業種 / 不動産業  売上高 / 1001億~3000億  本社所在地 / 三重県
言語 / 日本語(Jpn.)  登録日 / 2024/06/24

*

お茶の水女子大学
お茶の水女子大学 統合報告書2024

* 発行年 / 2024  発行月 / 5月  業種 / 学校・教育施設  売上高 /   本社所在地 / 東京都
言語 / 日本語(Jpn.)  登録日 / 2024/06/21

お茶の水女子大学は、本学の活動と運営を支えてくださるステークホルダーの皆様に、本学の活動内容をより深くお伝えするために、これまで公表してきた決算情報である「財務情報」に、本学の目標や経営、教育・研究・産学・社会連携等の活動状況の「非財務情報」を加えた「統合報告書」を2024年5月に初めて発行いたしました。  
第一刊となる2024年度版では、多様なグローバル女性リーダーを育成してきた本学の歴史とその中で培ったジェンダーの知見から、新たな社会的価値を創造する女性たちの育成をテーマに、本学の取組を特集しています。
本報告書が、本学の目指す未来をステークホルダーの皆様と共有し、対話するためのきっかけになれば幸いです。
*

大阪いずみ市民生活協同組合
大阪いずみ市民生活協同組合 サスティナビリティレポート2024

* 発行年 / 2024  発行月 / 6月  業種 / 卸売業  売上高 / 101億~1000億  本社所在地 / 大阪府
言語 / 日本語(Jpn.)  登録日 / 2024/06/21

いずみ市民生協では、持続可能な社会づくりに向けた取り組みの到達について、毎年「サステナビリティレポート」として取りまとめています。
レポートは、全役職員・社員(約4000名)に配布し、「読む活動」と称して、感想文の提出を促しています。

例年、約8割の提出率があり、部内コミュニケーションの促進に一役買っています。
今回は、環境面では、CO2排出ゼロでんきの使用拡大により、CO2排出を前年比約55.5%、3年前からは約7割削減していること。地域社会への貢献の面では、富田林市おむつ定期便の事業を受託し、毎月おむつなどを届け、子育て経験者の配達員が、子育ての悩みなどに対応していることなどを紹介しています。
*

大阪いずみ市民生活協同組合
大阪いずみ市民生活協同組合 サスティナビリティレポート2023

* 発行年 / 2023  発行月 / 6月  業種 / 卸売業  売上高 / 101億~1000億  本社所在地 / 大阪府
言語 / 日本語(Jpn.)  登録日 / 2024/06/21

いずみ市民生協では、持続可能な社会づくりに向けた取り組みの到達について、毎年「サステナビリティレポート」として取りまとめています。
レポートは、全役職員・社員(約4000名)に配布し、「読む活動」と称して、感想文の提出を促しています。

例年、約8割の提出率があり、部内コミュニケーションの促進に一役買っています。
今回は、環境面では、CO2排出ゼロでんきの使用拡大により、CO2排出を前年比約55.5%、3年前からは約7割削減していること。地域社会への貢献の面では、富田林市おむつ定期便の事業を受託し、毎月おむつなどを届け、子育て経験者の配達員が、子育ての悩みなどに対応していることなどを紹介しています。
*

生活協同組合コープこうべ
コープこうべ コミュニケーションレポート2024

* 発行年 / 2024  発行月 / 6月  業種 / 小売業  売上高 / 1001億~3000億  本社所在地 / 兵庫県
言語 / 日本語(Jpn.)  登録日 / 2024/06/21

コープこうべは2021年に創立100周年を迎えました。次の100年に向け、組合員や役員職員が中心となり、未来のありたい姿2030年ビジョン「ターゲット2030」を策定しました。

誰もが地域で安心してくらせる、未来の子どもたちの笑顔があふれるそんな社会をめざし、地域になくてはならない存在になるよう「コープのあるまち 協同のあるくらし」を掲げています。そこに向かうために、私たちは次の「3つの柱」を役割として果たしていきます。「お買い物を通じたくらしの安心づくり」「いきいきとしたくらし、地域のつながりづくり」「環境や社会のためになる活動・事業のモデルづくり」。これら「3つの柱」をもとに今の取り組みをまとめたレポートです。
*
1 2 3 4 5 ・・・次へ

↑ このページのトップへ