トップページ >ダイキングループ サステナビリティレポート2021














ダイキン工業株式会社
ダイキングループ サステナビリティレポート2021
■発行月 / 2021年7月 ■総ページ数 / 54P
■業種 / 機械
■従業員数 / 10001人以上
■売上高 / 1兆以上 ■本社所在地 / 大阪府
■言語 / 日本語(Jpn.) ■登録日 / 2021/11/15
ダイキングループ サステナビリティレポート2021
■発行月 / 2021年7月 ■総ページ数 / 54P
■業種 / 機械
■従業員数 / 10001人以上
■売上高 / 1兆以上 ■本社所在地 / 大阪府
■言語 / 日本語(Jpn.) ■登録日 / 2021/11/15
報告書概要
本レポートは、ダイキングループが事業を通じてサステナブル社会の実現に貢献していくための基本的な考え方と、2020年度の実績、今後の計画をまとめたものです。感染症拡大の影響で空気への関心が高まり、脱炭素に向けた動きも加速する中、世界中に安全・安心で健康な空気を提供しながら、温暖化影響を限りなく低減することが当社の社会的使命だと考えています。
今年度は「環境ビジョン2050」で掲げるカーボンニュートラルの実現にむけた中期目標の開示など、TCFD提言に沿った気候変動に関する取り組み状況を報告。その達成への道筋を中期戦略経営計画へも組み込み、サステナブル社会への貢献とグループの成長をめざします。

この報告書発行企業の外部リンク

