トップページ >プラスグループCSR報告書2021
![](./pdf/plus-2021-big.png)
![この企業の他の報告書](img/ttl_shosai_01.gif)
![](./pdf/plus-2024.png)
![](./pdf/plus-2023.png)
![](./pdf/plus-2022.png)
![](./pdf/plus-2020.png)
![](./pdf/plus-2019.png)
![](./pdf/plus-2016.png)
![](./pdf/plus-2015.png)
![*](img/shosai_01.gif)
プラス株式会社
プラスグループCSR報告書2021
■発行月 / 2021年5月 ■総ページ数 / 54P
■業種 / その他製品
■従業員数 / 3001人~5000人
■売上高 / 1001億~3000億 ■本社所在地 / 東京都
■言語 / 日本語(Jpn.) ■登録日 / 2021/05/27
プラスグループCSR報告書2021
■発行月 / 2021年5月 ■総ページ数 / 54P
■業種 / その他製品
■従業員数 / 3001人~5000人
■売上高 / 1001億~3000億 ■本社所在地 / 東京都
■言語 / 日本語(Jpn.) ■登録日 / 2021/05/27
報告書概要
2022年6月、プラスグループはサステナビリティに対する姿勢、
取り組み指針をステークホルダーの皆様に明確にお示しするために、
「サステナビリティ方針」「重点取り組みテーマ」「マテリアリティ」を策定しました。
これを踏まえ、2023年度は、従来のCSR報告書を「サステナビリティレポート」に再編し、
マテリアリティ一つひとつに焦点を当てた構成へと変更しました。
同時にプラス公式サイト内の「サステナビリティページ」を刷新し、
レポートと連動した情報を発信しています。
本レポートやサステナビリティページを通じて、ステークホルダーの皆様に
当社グループのサステナビリティ活動へのご理解を深めていただくとともに、
大切なコミュニケーションツールとして、継続的な情報発信と皆様との対話の充実に努めてまいります。
![*](img/ttl_shosai_b.gif)
この報告書発行企業の外部リンク
![*](img/ttl_shosai_b.gif)
![同じ業種の報告書](img/ttl_shosai_05.gif)
リンテック株式会社
リンテックグループ CSRレポート2019
東芝キヤリア株式会社
東芝キヤリアグループ 社会・環境報告書2019
![この報告書を見たユーザーはこれも見ています](img/ttl_shosai_06.gif)