トップページ >小林製薬 社会・環境報告書 2014 ダイジェスト版
![](./pdf/kobayashi-2014-big.png)
![この企業の他の報告書](img/ttl_shosai_01.gif)
![](./pdf/kobayashi-2023.png)
![](./pdf/kobayashi-2020.png)
![](./pdf/kobayashi-2019.png)
![](./pdf/kobayashi-2018.png)
![](./pdf/kobayashi-2017.png)
![](./pdf/kobayashi-2016.png)
![](./pdf/kobayashisr-2016.png)
![](./pdf/kobayashi-2015.png)
![](./pdf/kobayashi-2013.png)
![*](img/shosai_01.gif)
小林製薬株式会社
小林製薬 社会・環境報告書 2014 ダイジェスト版
■発行月 / 2014年11月 ■総ページ数 / 40P
■業種 / 医薬品
■従業員数 / 1001人~3000人
■売上高 / 1001億~3000億 ■本社所在地 / 大阪府
■言語 / 日本語(Jpn.) ■登録日 / 2015/01/20
小林製薬 社会・環境報告書 2014 ダイジェスト版
■発行月 / 2014年11月 ■総ページ数 / 40P
■業種 / 医薬品
■従業員数 / 1001人~3000人
■売上高 / 1001億~3000億 ■本社所在地 / 大阪府
■言語 / 日本語(Jpn.) ■登録日 / 2015/01/20
報告書概要
小林製薬グループでは、「人と社会に『快』を提供する」という企業理念や「あったらいいなをカタチにする」という企業ブランドスローガンのもと、お客さまが少しでも快適に暮らせるよう、常にお客さまの立場にたってお客さまが困っていることを解決する製品を考え続けています。
その実践が社会貢献そのものであり、わたしたちのCSR活動だと考えています。
このレポートはダイジェスト版として、当グループのCSR活動を網羅的にまとめています。健全な事業成長と社会的課題の解決の両立を追求し、お客さまにとって、地域社会にとって、自然環境にとっての”あったらいいな”カタチにする取り組みを紹介していますので、是非ご覧ください。
![*](img/ttl_shosai_b.gif)
この報告書発行企業の外部リンク
![*](img/ttl_shosai_b.gif)