トップページ >ヤマハ CSRレポート 2013
![](./pdf/yamaha-2013-big.png)
![この企業の他の報告書](img/ttl_shosai_01.gif)
![](./pdf/yamaha-2024.png)
![](./pdf/yamaha-2023.png)
![](./pdf/yamaha-2021.png)
![](./pdf/yamaha-2017.png)
![](./pdf/yamaha-2016.png)
![](./pdf/yamaha-2015.png)
![](./pdf/yamaha-2014.png)
![*](img/shosai_01.gif)
ヤマハ株式会社
ヤマハ CSRレポート 2013
■発行月 / 2013年7月 ■総ページ数 / 24P
■業種 / その他製品
■従業員数 / 10001人以上
■売上高 / 3001億~5000億 ■本社所在地 / 静岡県
■言語 / 日本語(Jpn.) ■登録日 / 2013/09/02
ヤマハ CSRレポート 2013
■発行月 / 2013年7月 ■総ページ数 / 24P
■業種 / その他製品
■従業員数 / 10001人以上
■売上高 / 3001億~5000億 ■本社所在地 / 静岡県
■言語 / 日本語(Jpn.) ■登録日 / 2013/09/02
報告書概要
ヤマハグループは、音・音楽を原点に培った技術と感性で、新たな感動と豊かな文化を世界の人々と創りつづけることを企業目的としています。ヤマハグループの活動を幅広く公表し、ステークホルダーとのコミュニケーションを図るための報告書として、2000年に「環境報告書」を発行して以来、2004年に「環境・社会報告書」、2007年からは「CSRレポート」へと改称し、今年で通算13回目の発行となります。
レポートは、要点をコンパクトにまとめた本冊子と、詳細な情報および各種データを掲載したウェブの二本立てです。冊子版では、特集に音楽教育事業を取り上げご紹介するとともに、ヤマハグループのCSR方針に沿った構成で音楽文化普及活動をはじめさまざまな取り組みを掲載しているほか、各担当者のコメントを掲載し、より興味をもって読んでいただけるような誌面づくりを心がけました。
![*](img/ttl_shosai_b.gif)
この報告書発行企業の外部リンク
![*](img/ttl_shosai_b.gif)
![同じ業種の報告書](img/ttl_shosai_05.gif)
![この報告書を見たユーザーはこれも見ています](img/ttl_shosai_06.gif)