トップページ >報告書検索 >NECネッツエスアイ 環境報告書2014
![](./pdf/nesic-2014-big.png)
![この企業の他の報告書](img/ttl_shosai_01.gif)
![](./pdf/nesic-2024.png)
![](./pdf/nesic-2023.png)
![](./pdf/nesic-2020.png)
![](./pdf/nesic-2019.png)
![](./pdf/nesic-2018.png)
![](./pdf/nesic-2017.png)
![](./pdf/nesice-2016.png)
![](./pdf/nesic-2016.png)
![](./pdf/nesice-2015.png)
![](./pdf/nesic-2015.png)
![](./pdf/nesice-2014.png)
![](./pdf/nesic-2013.png)
![*](img/shosai_01.gif)
NECネッツエスアイ株式会社
NECネッツエスアイ 環境報告書2014
■発行月 / 2014年8月 ■総ページ数 / 20P
■業種 / 情報・通信業
■従業員数 / 5001人~10000人
■売上高 / 3001億~5000億 ■本社所在地 / 東京都
■言語 / 日本語(Jpn.) ■登録日 / 2014/09/17
NECネッツエスアイ 環境報告書2014
■発行月 / 2014年8月 ■総ページ数 / 20P
■業種 / 情報・通信業
■従業員数 / 5001人~10000人
■売上高 / 3001億~5000億 ■本社所在地 / 東京都
■言語 / 日本語(Jpn.) ■登録日 / 2014/09/17
報告書概要
NECネッツエスアイは創立60周年を迎え、2013年度は「太陽光発電システム」による再生可能エネルギーの導入、太陽光や風力を利用した「グリーン遠隔観察システム」による田んぼの遠隔観察(生物多様性保全活動)など、様々な新しい取り組みを行いました。
環境・省エネソリューションを適切にインテグレーションし、自社の環境活動にも役立てています。本報告書は、活動方針である『環境に貢献する企業経営へ~IT・ネットワーク提供を通じた環境貢献~』に基づき、2013年度の環境負荷低減活動をベースに当社の環境への取り組み・活動をご紹介しています。皆様からのご意見、ご感想等、お寄せいただければ幸いです。
![*](img/ttl_shosai_b.gif)
この報告書発行企業の外部リンク
![*](img/ttl_shosai_b.gif)