トップページ >関西ペイント 統合報告書2023
![](./pdf/kansaip-2023-big.png)
![この企業の他の報告書](img/ttl_shosai_01.gif)
![](./pdf/kansaip-2024.png)
![](./pdf/kansaip-2022.png)
![](./pdf/kansaip-2021.png)
![](./pdf/kansaip-2020.png)
![](./pdf/kansaip-2019.png)
![](./pdf/kansaip-2018.png)
![](./pdf/kansaip-2017.png)
![](./pdf/kansaip-2016.png)
![](./pdf/kansaip-2015.png)
![](./pdf/kansaip-2014.png)
![](./pdf/kansaip-2013.png)
![*](img/shosai_01.gif)
関西ペイント株式会社
関西ペイント 統合報告書2023
■発行月 / 2023年8月 ■総ページ数 / 96P
■業種 / 化学
■従業員数 / 10001人以上
■売上高 / 3001億~5000億 ■本社所在地 / 大阪府
■言語 / 日本語(Jpn.) ■登録日 / 2023/08/25
関西ペイント 統合報告書2023
■発行月 / 2023年8月 ■総ページ数 / 96P
■業種 / 化学
■従業員数 / 10001人以上
■売上高 / 3001億~5000億 ■本社所在地 / 大阪府
■言語 / 日本語(Jpn.) ■登録日 / 2023/08/25
報告書概要
本統合報告書では、当社グループが「Good」から「Great」な企業グループになるための価値創造モデルについて、IFRS財団の「国際統合報告フレームワーク」に沿って全体を構成しました。さらに、2022年11月に公表した第17次中期経営計画を中心として、関西ペイントグループが持続的に企業価値を高めていくための取り組みをご紹介しています。株主・投資家の皆様をはじめとする全てのステークホルダーの皆様に発信し、対話を通じた相互理解の醸成と当社経営の高度化の好循環を目指しています。
![*](img/ttl_shosai_b.gif)
この報告書発行企業の外部リンク
![*](img/ttl_shosai_b.gif)
![同じ業種の報告書](img/ttl_shosai_05.gif)
日立化成株式会社
日立化成グループ アニュアルレポート2013
日本ゼオン株式会社
ゼオングループ CORPORATE REPORT 2015
信越ポリマー株式会社
信越ポリマーグループ サステナビリティレポート2022
Shin-Etsu Chemical Co., Ltd.
Shin-Etsu Sustainability Report 2024
![この報告書を見たユーザーはこれも見ています](img/ttl_shosai_06.gif)