トップページ >積水樹脂グループ サステナビリティレポート2022














積水樹脂株式会社
積水樹脂グループ サステナビリティレポート2022
■発行月 / 2022年11月 ■総ページ数 / 67P
■業種 / 化学
■従業員数 / 1001人~3000人
■売上高 / 101億~1000億 ■本社所在地 / 大阪府
■言語 / 日本語(Jpn.) ■登録日 / 2023/01/30
積水樹脂グループ サステナビリティレポート2022
■発行月 / 2022年11月 ■総ページ数 / 67P
■業種 / 化学
■従業員数 / 1001人~3000人
■売上高 / 101億~1000億 ■本社所在地 / 大阪府
■言語 / 日本語(Jpn.) ■登録日 / 2023/01/30
報告書概要
当社は、2002年より積水樹脂グループの環境・社会活動への取り組みをご報告するとともに、ステークホルダーの皆様とコミュニケーションを図ることを目的として「環境・社会報告書」を発行してきました。 2022年からは「サステナビリティ レポート」に改称し、従来の環境・社会報告書の内容に加え、サステナビリティの取り組みに関する記載を充実させ、当社グループの持続的な成長や価値創造についてご理解いただくことを目的として作成しました。また、会社案内も兼ねており、当社グループの理念、事業活動、製品等についても掲載していますので、ぜひご覧ください。

この報告書発行企業の外部リンク


新日本製薬株式会社
SUSTAINABILITY REPORT 2023
Shin-Etsu Chemical
(English)
2013 Environmental and Social Report(英語版)
