トップページ >荒川化学工業 環境・社会報告書 2017














荒川化学工業株式会社
荒川化学工業 環境・社会報告書 2017
■発行月 / 2017年6月 ■総ページ数 / 36P
■業種 / 化学
■従業員数 / 1001人~3000人
■売上高 / 101億~1000億 ■本社所在地 / 大阪府
■言語 / 日本語(Jpn.) ■登録日 / 2017/07/05
荒川化学工業 環境・社会報告書 2017
■発行月 / 2017年6月 ■総ページ数 / 36P
■業種 / 化学
■従業員数 / 1001人~3000人
■売上高 / 101億~1000億 ■本社所在地 / 大阪府
■言語 / 日本語(Jpn.) ■登録日 / 2017/07/05
報告書概要
荒川化学グループでは、松の木の恵みであるロジン(松やに)を用いて、製紙用薬品や印刷インキ用樹脂、塗料用樹脂、粘着・接着剤用樹脂などの中間原料を製造・販売しています。本報告書では、創業当時からロジンの恩恵を受けてきた当社として、「自然との共生からのアクション」を特集しました。ご一読いただき、弊社の取り組みをご理解いただきますとともに、本報告書の一層の充実を図るために添付しましたアアンケート用紙に忌憚ないご意見・ご感想を頂ければ幸いです。

この報告書発行企業の外部リンク


信越ポリマー株式会社
信越ポリマーグループ サステナビリティレポート2022
