トップページ >azbil レポート 2019














azbil レポート 2019
■発行月 / 2019年8月 ■総ページ数 / 96P
■業種 / 機械
■従業員数 / 5001人~10000人
■売上高 / 1001億~3000億 ■本社所在地 / 東京都
■言語 / 日本語(Jpn.) ■登録日 / 2019/10/16
報告書概要
当社は2014年のazbilレポートより、azbilグループの価値創造について、株主・投資家をはじめ、お客さまや取引先、社員、パートナーなど幅広いステークホルダーの皆さまにご理解いただくため、国際統合報告委員会(IIRC)の「国際統合報告フレームワーク(2013年12月)」などを編集の参考に、財務情報に加えてESG(環境、社会、ガバナンス)情報の積極的な開示に取り組んでいます。azbilレポート 2019については、次の内容を盛り込みました。
「azbilレポート 2019」の特徴
●社長インタビュー:
azbilグループが長期的に目指す姿、現中期経営計画の取組みや進捗状況ほか、持続的成長に向けた事業基盤の強化など各種の取組みや資本政策について説明しています。
●オートメーション事業を通じてのSDGsへの取組み:
SDGs(持続可能な開発目標)など社会課題の解決やSBT(Science Based Targets/科学的根拠に基づいた温室効果ガスの排出量削減目標)達成に向けたazbilグループならではのオートメーション技術を活かした取組み内容をご紹介しています。
●「健幸経営」の推進:
健康で幸せ、活き活きとした“働きの場と人”を創ることが、持続的成長につながる重要な企業基盤であると考え、「azbilグループ健幸宣言」を行い、働き方改革やダイバーシティの推進に取り組んでいます。そうした取組み内容についてご紹介しています。
●対話充実に向けたコーポレートコミュニケーション活動:
azbilグループが追求する企業価値創造の方向性とその源泉となる企業活動内容をご理解いただくとともに、対話を通じて自ら持続的な成長を実現していくための双方向のコミュニケーション活動の内容についてご紹介しています。

この報告書発行企業の外部リンク


株式会社IHI
IHI Sustainability Data Book2022
サトーホールディングス株式会社
サトーホールディングス株式会社 統合報告書2024
