トップページ >リコーグループ サステナビリティレポート 2016












株式会社リコー
リコーグループ サステナビリティレポート 2016
■発行月 / 2016年11月 ■総ページ数 / 70P
■業種 / 電気機器
■従業員数 / 10001人以上
■売上高 / 1兆以上 ■本社所在地 / 東京都
■言語 / 日本語(Jpn.) ■登録日 / 2017/01/13
リコーグループ サステナビリティレポート 2016
■発行月 / 2016年11月 ■総ページ数 / 70P
■業種 / 電気機器
■従業員数 / 10001人以上
■売上高 / 1兆以上 ■本社所在地 / 東京都
■言語 / 日本語(Jpn.) ■登録日 / 2017/01/13
報告書概要
リコーグループ サステナビリティレポート2016(統合報告書)は、リコーグループの価値創造の全体像を株主・投資家をはじめとするステークホルダーにわかり易く、簡潔に示すことを目指しています。トップメッセージで、リコーグループがどのような企業価値を生み出そうとしているかというビジョン・方針を説明し、さらに、それらを実現していくプロセスを、事業活動に投入された経営資源と生み出された成果を示しながら紹介しています。より理解が深まるように、事業領域ごとの戦略と進捗を提示し、リコーの価値創造の源泉を知る一助として、「技術力」「お客様接点力」「環境経営」にも焦点をあてています。

この報告書発行企業の外部リンク


株式会社 ジーエス・ユアサ コーポレーション
GSユアサレポート2023
日本信号株式会社
NIPPON SIGNAL REPORT 2023
