トップページ >NTTドコモグループ CSRコミュニケーションブック2015
![](./pdf/docomoview-2015-big.png)
![この企業の他の報告書](img/ttl_shosai_01.gif)
![](./pdf/docomocb-2018.png)
![](./pdf/docomocb-2017.png)
![](./pdf/docomo-2016.png)
![](./pdf/docomoview-2016.png)
![](./pdf/docomo-2015.png)
![](./pdf/docomo-2014.png)
![](./pdf/docomoview-2014.png)
![](./pdf/docomodj-2013.png)
![*](img/shosai_01.gif)
株式会社NTTドコモ
NTTドコモグループ CSRコミュニケーションブック2015
■発行月 / 2015年6月 ■総ページ数 / 28P
■業種 / 情報・通信業
■従業員数 / 10001人以上
■売上高 / 1兆以上 ■本社所在地 / 東京都
■言語 / 日本語(Jpn.) ■登録日 / 2015/07/03
NTTドコモグループ CSRコミュニケーションブック2015
■発行月 / 2015年6月 ■総ページ数 / 28P
■業種 / 情報・通信業
■従業員数 / 10001人以上
■売上高 / 1兆以上 ■本社所在地 / 東京都
■言語 / 日本語(Jpn.) ■登録日 / 2015/07/03
報告書概要
当社グループは、「新たな社会価値の協創」と「お客様に信頼される企業体質の確立」をCSRの二つの柱に据えています。
「NTTドコモグループCSRコミュニケーションブック2015」では、ドコモが予想する2020年の日常を切り口に、より安心な社会、よりよい明日に貢献するため、ドコモが行っている取り組みの一例を紹介しています。
当社グループのCSRに関連する方針や活動について、幅広い項目を網羅し詳細な内容を掲載する「NTTドコモグループCSRサステナビリティレポート2015」については、当社ウェブサイトをご覧ください。
![*](img/ttl_shosai_b.gif)
この報告書発行企業の外部リンク
![*](img/ttl_shosai_b.gif)