トップページ >国際石油開発帝石 サステイナビリティレポート 2013
![](./pdf/inpex-2013-big.png)
![この企業の他の報告書](img/ttl_shosai_01.gif)
![](./pdf/inpex-2023.png)
![](./pdf/inpex-2022.png)
![](./pdf/inpex-2021.png)
![](./pdf/inpex-2020.png)
![](./pdf/inpex-2019.png)
![](./pdf/inpex-2018.png)
![](./pdf/inpex-2017.png)
![](./pdf/inpex-2016.png)
![](./pdf/inpex-2015.png)
![](./pdf/inpex-2014.png)
![*](img/shosai_01.gif)
国際石油開発帝石株式会社
国際石油開発帝石 サステイナビリティレポート 2013
■発行月 / 2013年9月 ■総ページ数 / 32P
■業種 / 鉱業
■従業員数 / 3001人~5000人
■売上高 / 1兆以上 ■本社所在地 / 東京都
■言語 / 日本語(Jpn.) ■登録日 / 2013/09/27
国際石油開発帝石 サステイナビリティレポート 2013
■発行月 / 2013年9月 ■総ページ数 / 32P
■業種 / 鉱業
■従業員数 / 3001人~5000人
■売上高 / 1兆以上 ■本社所在地 / 東京都
■言語 / 日本語(Jpn.) ■登録日 / 2013/09/27
報告書概要
『Sustainability Report 2013』では、地球環境や地域社会との調和を図りながらエネルギー開発・供給事業を推進するINPEX(国際石油開発帝石)グループのCSRに関わる考え方や体制、2012年度における主要なCSR活動を報告しています。
冊子では2012年に公表した「5つのCSR重点テーマ」を基軸に据え、読みやすさと一覧性を意識した構成とすることで、この一年の当社のCSR活動の進捗をわかりやすくお伝えしております。
本レポートは読み物として手に取りやすいよう、従来の冊子の特集部分を凝縮し、当社が目指す持続可能な社会の実現に向けたCSRの様々な取り組みをダイジェスト版でお届けし、ウェブサイトでは、当社のCSR活動とパフォーマンスを網羅的に報告しております。
是非、ご一読いただき、皆様からの忌憚のないご意見・ご感想をお寄せいただければ幸いです。
![*](img/ttl_shosai_b.gif)
この報告書発行企業の外部リンク
![*](img/ttl_shosai_b.gif)
![同じ業種の報告書](img/ttl_shosai_05.gif)
![この報告書を見たユーザーはこれも見ています](img/ttl_shosai_06.gif)