トップページ >パルシステム東京 2018 TSUNAGU 生協・環境・社会活動報告書
![](./pdf/paltokyo-2018-big.png)
![この企業の他の報告書](img/ttl_shosai_01.gif)
![](./pdf/paltokyo-2024.png)
![](./pdf/paltokyo-2023.png)
![](./pdf/paltokyo-2022.png)
![](./pdf/paltokyo-2021.png)
![](./pdf/paltokyo-2020.png)
![](./pdf/paltokyo-2019.png)
![](./pdf/paltokyo-2017.png)
![](./pdf/paltokyo-2016.png)
![](./pdf/paltokyo-2015.png)
![](./pdf/paltokyo-2014.png)
![](./pdf/paltokyo-2013.png)
![*](img/shosai_01.gif)
生活協同組合パルシステム東京
パルシステム東京 2018 TSUNAGU 生協・環境・社会活動報告書
■発行月 / 2018年7月 ■総ページ数 / 40P
■業種 / 小売業
■従業員数 / 1001人~3000人
■売上高 / ■本社所在地 / 東京都
■言語 / 日本語(Jpn.) ■登録日 / 2019/01/04
パルシステム東京 2018 TSUNAGU 生協・環境・社会活動報告書
■発行月 / 2018年7月 ■総ページ数 / 40P
■業種 / 小売業
■従業員数 / 1001人~3000人
■売上高 / ■本社所在地 / 東京都
■言語 / 日本語(Jpn.) ■登録日 / 2019/01/04
報告書概要
生活協同組合パルシステム東京は、「食べもの」「地球環境」「人」を大切にした「社会」の実現に向けた活動をステークホルダーの皆様にご理解いただくために、毎年「TSUNAGU 生協・環境・社会活動報告書」を発行しています。
本冊子では、「パルシステム事業」「福祉事業」「電力事業」に関する最新のデータと取り組みを特集として取りまとめました。
また、継続的に行っている「食べもの」「地球環境」「人」に関する活動の中から主なものを報告しています。なお、巻末特集としては「SDGs」の視点からパルシステム東京の事業と活動に寄せられる期待について解説を加えました。
多くのステークホルダーの皆様とのコミュニケーションの基点となるよう、事業の特徴を踏まえた報告を心がけています。
![*](img/ttl_shosai_b.gif)
この報告書発行企業の外部リンク
![*](img/ttl_shosai_b.gif)
![同じ業種の報告書](img/ttl_shosai_05.gif)
日本マクドナルド株式会社
McDonald's CSR Report 2020
株式会社セブン‐イレブン・ジャパン
セブン‐イレブン・ジャパン 社会・環境への取り組み2016-2017
![この報告書を見たユーザーはこれも見ています](img/ttl_shosai_06.gif)