トップページ >Nestlé in society 共通価値の創造と2015年私たちのコミットメント 日本での取り組み
![](./pdf/nestlej-2015-big.png)
![この企業の他の報告書](img/ttl_shosai_01.gif)
![](./pdf/nestle-2023.png)
ネスレ日本の取り組み
![](./pdf/nestlej-2023.png)
![](./pdf/nestle-2022.png)
![](./pdf/nestlej-2022.png)
ネスレ日本の取り組み
![](./pdf/nestle-2021.png)
『ネスレ アニュアルレビュー 2021年』抜粋
![](./pdf/nestle-2020.png)
![](./pdf/nestle-2019.png)
![](./pdf/nestlej-2019.png)
![](./pdf/nestle-2018.png)
![](./pdf/nestlej-2017.png)
![](./pdf/nestleje-2017.png)
![](./pdf/nestle-2017.png)
![](./pdf/nestlee-2017.png)
![](./pdf/nestle-2015.png)
![](./pdf/nestle-2014.png)
![](./pdf/nestlej-2014.png)
![](./pdf/nestle-2013.png)
![*](img/shosai_01.gif)
ネスレ日本株式会社
Nestlé in society 共通価値の創造と2015年私たちのコミットメント 日本での取り組み
■発行月 / 2016年6月 ■総ページ数 / 19P
■業種 / 食料品
■従業員数 / 1001人~3000人
■売上高 / ■本社所在地 / 兵庫県
■言語 / 日本語(Jpn.) ■登録日 / 2016/07/06
Nestlé in society 共通価値の創造と2015年私たちのコミットメント 日本での取り組み
■発行月 / 2016年6月 ■総ページ数 / 19P
■業種 / 食料品
■従業員数 / 1001人~3000人
■売上高 / ■本社所在地 / 兵庫県
■言語 / 日本語(Jpn.) ■登録日 / 2016/07/06
報告書概要
企業が長期的に繁栄し株主の皆さまに価値を創造するためには、同時に社会にとっての価値をも創造しなければなりません。私たちはこれを「共通価値の創造(CSV)」と呼びます。長期的な共通価値の創造を成し遂げるため、ネスレは、遅くとも2020年までに到達することを目指して39のコミットメントに取り組んでいます。
報告書は、「グローバルパート」と「日本での取り組み」の2部から構成されております。ぜひネスレの共通価値の創造の取り組みについて、ご一読いただければ幸いです。
http://www.nestle.co.jp/csv
![*](img/ttl_shosai_b.gif)
この報告書発行企業の外部リンク
![*](img/ttl_shosai_b.gif)
![同じ業種の報告書](img/ttl_shosai_05.gif)