トップページ >安藤ハザマ CSR報告書2014
![](./pdf/andohazama-2014-big.png)
![この企業の他の報告書](img/ttl_shosai_01.gif)
![](./pdf/andohazamacorp-2024.png)
![](./pdf/andohazama-2024.png)
![](./pdf/andohazamacorp-2023.png)
![](./pdf/andohazama-2023.png)
![](./pdf/andohazamacorp-2022.png)
![](./pdf/andohazama-2022.png)
![](./pdf/andohazama-2021.png)
![](./pdf/andohazamacorp-2021.png)
![](./pdf/andohazama-2020.png)
![](./pdf/andohazamacorp-2020.png)
![](./pdf/andohazama-2019.png)
![](./pdf/andohazamah-2019.png)
![](./pdf/andohazama-2018.png)
![](./pdf/andohazama-2017.png)
![](./pdf/andohazama-2016.png)
![](./pdf/andohazama-2015.png)
![](./pdf/andohazama-2013.png)
![*](img/shosai_01.gif)
株式会社 安藤・間
安藤ハザマ CSR報告書2014
■発行月 / 2014年8月 ■総ページ数 / 38P
■業種 / 建設業
■従業員数 / 3001人~5000人
■売上高 / 3001億~5000億 ■本社所在地 / 東京都
■言語 / 日本語(Jpn.) ■登録日 / 2014/09/10
安藤ハザマ CSR報告書2014
■発行月 / 2014年8月 ■総ページ数 / 38P
■業種 / 建設業
■従業員数 / 3001人~5000人
■売上高 / 3001億~5000億 ■本社所在地 / 東京都
■言語 / 日本語(Jpn.) ■登録日 / 2014/09/10
報告書概要
当社は「人と技術で未来に挑む」をスローガンに、サステナブルな社会づくりへの貢献をグローバルに展開しています。具体的には、4項目からなる「安藤ハザマ行動規範」を掲げ、CSR経営を徹底し、6つの「CSR重点テーマ」に企業全体で取り組んでいます。本報告書では、そうした私たちのCSR活動について、2013年度の成果を中心にとりまとめました。
特に今回は、先進の技術を活用した社会インフラへの貢献と、国内外の現場における女性社員の活躍を、社会の進歩・発展に寄与する技術革新(イノベーション)の事例として、特集記事にてご紹介しています。また、紙面づくりに際しては社会の皆様に幅広く実感いただけるよう、現場の事例を交えて紹介することを心がけました。
さらに表紙のデザインには、当社が青森県で施工中の「津軽ダム本体建設工事」の様子と、現場を訪れた子どもたちのメッセージがこめられた「メモリアルストーン」の写真を採用しています。
ものづくりを通じて社会に貢献し続ける私たちの思いとその成果をご高覧いただき、ご意見・ご要望をお寄せ下さい。
![*](img/ttl_shosai_b.gif)
この報告書発行企業の外部リンク
![*](img/ttl_shosai_b.gif)