加速器だから見える世界。

NEWS

新着情報

高校生のための 素粒子サイエンスキャンプ・Belle Plus2024 参加募集のお知らせ

高校生のための素粒子サイエンスキャンプ「Belle Plus(ベルプリュス)」、今年も8月にKEKつくばキャンパスで実施します。 Belle Plusとは、KEKつくばキャンパスのKEKB加速器を用いたBelle実験で実 […]

続きを読む

スロベニア日本議員連盟一行がKEKを訪問

スロベニア日本議員連盟のドゥシャン・ストヤノビッチ会長、駐日スロベニア共和国大使館のユーリ・リフェル特命全権大使らが、5月14日に高エネルギー加速器研究機構(KEK)つくばキャンパスを訪問しました。スロベニア共和国は、2 […]

続きを読む

(a)BaSc0.8W0.2O2.8と代表的なプロトン伝導体のプロトン伝導度の比較(b)BaSc0.8W0.2O2.8と代表的なプロトン伝導体の酸素空孔量、水の取り込み率とプロトン濃度yの比較(© Royal Society of Chemistry)

世界最高のプロトン伝導度を示す完全水和した酸化物を発見

中低温で高性能な燃料電池につながる新しい材料設計戦略

続きを読む

ニコニコ超会議2024に出展しました

見た・解けた・作った好奇心全開の科学ブース

続きを読む

参加者募集:おとなのサイエンスカフェ第7夜

野外編「宇宙の謎に迫るすごい実験」

続きを読む

磁気的性質で分類した金属

酸化ルテニウムは本当に第三の磁性体か?

素粒子ミュオンと第一原理計算で挑む「悪魔の証明」

続きを読む

【6/10(月)開催】総研大・KEK3コースの大学院説明会参加者募集

【申込締切】1回目5/24 12:00、2回目6/3 12:00 、オンラインのみの方6/7 12:00
※東海キャンパス希望者は1回目締切までにお申し込みください。

続きを読む

KEK春のキャンパス公開2024に474人が来場

見て、聴いて、動かしたホンモノ体験

続きを読む

研究とポップカルチャーの融合を掲げるAcademimicがKEK/総研大の大谷将士助教のコミュニケーションパートナーに。ミューオンをテーマにした楽曲第一弾を公開

「100年先の世界を豊かにするための実験区」というコンセプトのもと、これからの時代を担う若い世代とともに新しい価値の創造に取り組む未来創造拠点「100BANCH」で活動する「Academimic」は高エネルギー加速器研究 […]

続きを読む

KEKについて

高エネルギー加速器研究機構(KEK)では、電子や陽子などを高いエネルギーを与えることができる大規模な加速器を作り、動かして、加速器でなければ探ることができない科学を探究しています。